プロフィール

お越しいただき誠にありがとうございます

Google Help Heroes by Jetstream の管理人 石井 順(いしい じゅん)です。
福岡生まれ、東京・横浜育ちのプロレス観戦が好きな 1979 年生まれ。2014 年末に夢だった沖縄移住を果たし、今現在は沖縄在住です。
夢を叶えたのはいいものの、関東では頻繁に行けていたプロレス観戦はめっきり行けなくなってしまいました。。。とはいえ年に 3 ~ 4 回は仕事などで関東には戻っています。

いろんな職業を経て個人事業主に

元々は高校卒業後に調理師の専門学校に入学して、ちょっとフリーターもしつつ、20 台初期は板前をしていました。しかしたった 1 年半で食の道は断念し、いろいろあってアパレル業界へ。

アパレル業界には 10 年近くいて、そこで接客やロジ業務など、表と裏の仕事を幅広く経験してきたのですが、まったく儲からない業界ということもあったので、7 年目辺りから、その時日本でも普及し始めたスマートフォン関連の副業を開始しました。副業は海外の SIM フリースマートフォンや関連商品の輸入販売です。

そこでの収益が段々と大きくなってきて、またアパレル業界に嫌気がさしたことも重なり、2013 年 8 月末で脱サラ。2013 年 12 月に個人事業主として起業し、そして沖縄移住という流れです。

今現在はネットショップ(Jetstream SHOP)ガジェット系ブログ(Jetstream BLOG)の運営が主です。

Google Help Heroes に参加

2016 年 2 月末より、ひょんなことから Google サービスの一般ユーザー向けヘルプ動画制作の公式プロダクト「Google Help Heroes」に参加させていただけることになり、『1 日 1 動画!』を目標に Google 製品やサービスに関するヘルプ & Tips 動画を制作しています。そのお陰で Google 製品については日々勉強させていただいていて、だいぶ詳しくなりました。

ひょうんなことというのは、元々は Google から私の知人に入った仕事依頼の連絡を、知人が手一杯ということで私に振ってくれたためです。私のような未熟者が Google から直接連絡をもらえるなんてことはまずないのですが、奇跡的に「Google Help Heroes」に参加できることになりました。

当サイトを制作したわけ

元々は動画しか作成していなかったのですが、動画以外にテキストで読めるヘルプ & Tips 集があっても便利かも?と思いつき、「Google Help Heroes」参加から半年後の 2016 年 8 月に当サイトの制作を開始しました。当サイトの各エントリーは基本的に、動画制作のための台本をベースとしています。

ちなみに「Google Help Heroes」は元々、YouTube のヘルプ動画プログラム「YouTube Help Heroes」が元となっている、一般ユーザー向けのヘルプ & Tips プロダクトです。あらゆる Google 製品やサービスに関するヘルプ & Tips 動画を制作することを目標としています。

制作した動画は自分の YouTune チャンネルで公開していうほか、今のところひっそりと Google 公式のヘルプ動画チャンネル「Google Help」の再生リストに追加されています。

Google に関わるようになったお陰で

「Google Help Heroes」のメンバーとして活動を開始してから約 2 か月後の 2016 年 4 月頃、それまでの活動が Google に認められ、通常は Google のヘルプフォーラムでの功績が認められて与えられる称号「トップレベル ユーザー (TC)」をいただき、2016 年 8 月に Google Japan(六本木)で行われた「TC プログラムミートアップ」に招待していただきました。

更にそれだけでなく、2016 年 9 月に YouTube カルフォルニア本社で行われた「YouTube TC サミット」にも招待していただきました。私にとって初の渡米はなんと Google からの招待だったわけです。

YouTube 本社の社員食堂で食事
YouTube 本社にて
「YouTube TC サミット」のアフターパーティーで “スト II” を遊ぶ私と YouTube のブラザー

最後に

当サイトが皆様の助けになれば幸いです。ご不明な点とはじめ、「Google Help Heroes」や TC のこと、更には沖縄のオススメスポットなど、なんでもお気軽にお問合せいただければと思います。

応援よろしくお願いいたします。