Article headline Speakable markup example

安否確認用アプリ「あんしん連絡先」の解説

今回は、Android 用に Google Play ストアで配信されている Google の安否確認用アプリ「あんしん連絡先」を解説させていただきます。

「あんしん連絡先」はほかのユーザーに位置情報を共有することができる、Android 用の安否確認用アプリです。基本的には位置情報を共有する相手を選んで共有しますが、事前に位置情報を共有する相手を登録しておくことで、相互に位置情報の共有などを行うことができます。

「あんしん連絡先」の特徴は、事前に位置情報を共有するユーザーとして登録している相手に対し、位置情報の共有リクエストを送信した際に、相手が位置情報の共有許可を行うことができない状況にある場合でも、自動で相手の位置情報共有が開始される点です。つまり、例えば災害などに見舞われた際に安否不明の相手の位置情報を強制的に調べることなどができます。

更に Android がオフライン状態のときやスマートフォンのバッテリーが切れている場合でも、最終の位置情報として保存されている情報の共有が行われます。

そのため「あんしん連絡先」アプリをインストールして設定しておくことで、例え位置情報の共有許可を行うことができない状況でも、Android さえ持っていれば位置情報の共有が自動で行われ、発見してもらえる確率が向上するわけです。

また「あんしん連絡先」の位置情報を相互に共有する設定を行ったユーザー同士では、Android のバッテリー残量や操作状況も相手に表示されるので、簡易的に安否確認も行うこともできます。

このほか相手の位置情報を知ることができるだけでなく、こちらから指定した相手に手動で位置情報を送信し、場所を把握してもらうこともできるようになっています。

ちなみに位置情報の共有は開始してから 24 時間の時間制限付きとなるため、常に位置情報が共有されるわけではなく、位置情報の共有が不要になったら共有を途中で解除することも可能です。

「あんしん連絡先」アプリの使い方はとても簡単ですが、使い方だけでなくその性質も理解しておかないとプライバシーを他人に読み取られ続けることにもなりかねません。そのため使い方をご紹介する前に、今回はまず概要を解説させていただきました。

次回は「あんしん連絡先」アプリの使い方を解説させていただきます。

[appbox googleplay appid com.google.android.apps.emergencyassist]

以上、Android 用に Google Play ストアで配信されている安否確認用アプリ「あんしん連絡先」の解説でした。

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順

当サイト「Google Help Heroes by Jetstream」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、Google サービスに関する How-to 情報を中心に発信しています。

「安否確認用アプリ「あんしん連絡先」の解説」への1件のフィードバック

「あんしん連絡先」アプリのiOS版がリリース | Jetstream BLOG へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。