Article headline Speakable markup example

Android WearにWi-Fi接続を設定する方法

今回は、Android Wear に Wi-Fi 接続を設定する方法をご紹介させていただきます。

一部の Android Wear は Wi-Fi に対応していて、母艦機と Bluetooth 接続していなくても Wi-Fi 接続で運用することができます。ただしこの機能は Android Wear が Wi-Fi に対応していても iOS を母艦機として運用している場合は利用できないのでご注意ください。

Android Wear に Wi-Fi 接続を設定する方法

Android Wear に Wi-Fi 接続を設定するためには Android を母艦機としてペアリングしておく必要があります。その前提で進めさせていただきます。

まず Android Wear の設定を開き、メニューを下にスクロールして “Wi-Fi” をタッチします。

初回は “自動” をタッチします。すると母艦機で設定されている Wi-Fi 設定が Android Wear にコピーされます。もし現在母艦機に設定されている Wi-Fi ネットワークの範囲にいる場合はすぐに接続が行われます。

新たな Wi-Fi ネットワークに接続する場合は “ネットワークを追加” をタッチします。すると母艦機側での設定が促されるので、“スマートフォンで開く” をタッチし、母艦機側で Wi-Fi の設定を行います。

ただし例えば、Wi-Fi 接続時に特定の WEB ページに誘導されるコンビニなどで利用できるフリー Wi-Fi などは、Android Wear に設定することはできません。ご注意ください。

Android Wear に Wi-Fi 接続を設定しておけば、Wi-Fi の範囲内にいる場合に母艦機と接続していなくてもネットワークを利用した機能を利用することができます。特に Android Wear から遠隔で母艦機の着信音を鳴らすことができる “スマートフォン検索” 機能では、母艦機と Android Wear が直接接続されていなくても利用できるので便利です。是非参考にしてみてください。

以上、Android Wear に Wi-Fi 接続を設定する方法のご紹介でした。

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

「Android WearにWi-Fi接続を設定する方法」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。