Article headline Speakable markup example

iOSの3D Touch機能を利用して「Gmail」アプリで素早くメールを作成する方法

今回は、iOS の 3D Touch 機能を利用して「Gmail」アプリで素早くメールを作成する方法をご紹介させていただきます。

iOS 版「Gmail」アプリは 2017 年 2 月末の v5.0.12 アップデートにおいて iOS の 3D Touch 機能に対応し、素早く新規メールの作成画面を開くことができるようになりました。もちろん 3D Touch 機能に対応している iOS 機種でのみ利用できる新機能です。

3D Touch 機能を利用して新規メール作成画面を開く

iOS 版「Gmail」で 3D Touch 機能を利用して新規メール作成画面を開く方法は、ドロワー画面の「Gmail」アイコンを強めに押して、表示されるメニューを選択するのみです。

複数の Google アカウントを登録している場合はどのアカウントでメールを作成するか選択します。

3D Touch 機能を利用して新規メールを作成できる機能はとても単純ですが、覚えておくとすぐにメールの作成を行うことができるようになります。是非参考にしてみてください。

以上、iOS の 3D Touch 機能を利用して「Gmail」アプリで素早くメールを作成する方法のご紹介でした。

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。