Article headline Speakable markup example

「Google マップ」でルート案内を使わずに交通状況を簡単に調べる方法

今回は、「Google マップ」でルート案内を使わずに交通状況を簡単に調べる方法をご紹介させていただきます。

「Google マップ」の交通状況

「Google マップ」では、車でのルート案内の際に、ルート上の交通状況をカラー別に表示して、道の混雑具合を表示してくれます。

今回ご紹介させていただく機能では、その交通状況のカラー別表示を、ルート案内を行わずに簡単に確認できるので、例えば、よく通る目的地までの道路の混雑状況を事前に調べて、もし混んでいそうな場合に、比較的空いている迂回路を選択して目的地に向かう、ということができます。

交通状況を簡単に調べる方法

「Google マップ」で交通状況を簡単に調べる方法は、左上のメニューアイコンをクリックいして、“交通状況” をクリックするだけです。

この状態でスポット検索もできるので、目的地周辺の道路状況を確認したり、出発地から目的地までの大まかな道路状況を確認することができます。

Google Maps

今回ご紹介させていただいた機能は、具体的には、道路が込み合う時間帯に目的地に向かう場合、少し遠回りして比較的空いている迂回路を通った方がいいかを、素早く確認する時に役立ちます。

また、目的地まで高速道路を使った方が圧倒的に早そうか、それとも、下の道でもそこまで混んでないので、さほど差がなさそうかなどの判断に使うのも良いでしょう。

Google Maps

このほか、音声によるルート案内が苦手な方なども、今回の機能であれば活用できると思います。

ちなみに「Google マップ」の “交通状況” は、Android や iOS の「Google アップ」アプリでも利用できます。

Google Maps

以上、「Google マップ」でルート案内を使わずに交通状況を簡単に調べる方法のご紹介でした。

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順

当サイト「Google Help Heroes by Jetstream」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、Google サービスに関する How-to 情報を中心に発信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。