Article headline Speakable markup example

「Chrome」でうっかり消してしまったタブをショートカットで即復活させる方法

今回は、「Chrome」ブラウザを利用しているときにうっかり消してしまったタブを、キーボードショートカットで即復活させる方法をご紹介させていただきます。

削除してしまったタブを即復活させるキーボードショートカット

デスクトップで「Chrome」ブラウザを使用しているときに、うっかりタブの削除アイコンをクリックしてしまって、消そうと思ってなかったタブを消してしまったことは誰にでもあるかと思います。

Chrome

今回ご紹介させていただく方法は、そんなときに瞬時にタブを復活させる方法です。

その方法は、“Ctrl + Shift + t” の同時押しです。これを行うと、直前に消したタブが復活します。

また連続で押すことにより、更に前に削除したタブも復活させることが可能です。

まとめ

うっかりタブを消してしまった時に履歴やブックマークから改めてウェブサイトを表示できればいいのですが、特に多くのタブでウェブサイトを開いている場合などにうっかり消してしまったタブは、いったいどのタブだったのかわからないことも多々あるかと思います。

そんな時は “Ctrl + Shift + t” で復活させてみてください。

以上、「Chrome」ブラウザでうっかり消してしまったタブをキーボードショートカットで即復活させる方法のご紹介でした。

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

「「Chrome」でうっかり消してしまったタブをショートカットで即復活させる方法」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。